行雲流水。
お酒を造ることに特化したお米、酒造好適米(酒米)
その酒米の中でも王様と呼ばれる「山田錦」
更にその山田錦の中でも最高峰「特A地区産」
そんな酒米の最高峰「特A地区産山田錦」を丸3日以上かけて、ゆっくりと、丁寧に、35%まで磨き上げました。
グラスに注ぐとふわりと香る品の良い爽やかな香り。
滑らかな口当たりで、軽やかに喉を通り過ぎていきます。
<<受賞歴>>
【2021年】
IWC(International Wine Challenge)2021
大吟醸の部 コメンテッド
第92回 関東信越国税局酒類鑑評会
吟醸の部 優等賞
第102回 南部杜氏自醸清酒鑑評会
吟醸酒の部 優等酒
【2019年】
IWC(International Wine Challenge)2019
大吟醸の部 コメンテッド
アルコール度数 | 16 % |
---|---|
日本酒度 | 1.0 |
酸度 | 1.1 |
アミノ酸度 | 1.5 |
使用米 | 特A地区産山田錦 |
原材料 | 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール |